ホーム

FAQ

予定

報告

参加者

ボードメンバー

制作依頼

テンプレート 寄付

 

カーデザイナーにできること | what should CAR DESIGNERS do? | mobilabo | のりもの研究所

 

 

 

English

 

 

(映像制作 : TGB design 石浦克)

 

この活動について

 

「君たちが作るものが日本の未来」

東北・関東地方を襲った未曾有の大災害に対し、デザイナーとして何かできることはないかとずっと悩んでいました。現地へ赴くこともままならず、無力さに苦しみながらたどりついた答えは、「ワクワクするものを作って、ものづくりの力で子供たちを元気にしよう」というものでした。3月22日に活動を開始した後、共感してくださる多くのデザイナーやクリエイターのみなさんにご参加いただいて現在に至っています。

物を作る創造力は、社会を作る創造力につながります。被災した子供たちに、「元気」と「もの作りの楽しさ」と「創造力の大切さ 」を伝えられる場にしたいと思います。これからの未来を作る大切な子供たちの創造力を養うお手伝いができればと思っています。

 

「ワクワクするものづくりの楽しさを通して、子供たちを元気にしよう」

この活動では、「ミニ四駆」というクルマの組立キットを題材に、以下の内容を実施していきます。ワクワクするものを見て、自分でもワクワクしながら組み立てて、走らせてみる。ものづくりの原点を体験してもらえるような企画を考えています。被災地や避難所 と 、そうではない地域を、ものづくりの力で結ぶ活動を行ないます。(ミニ四駆を題材にしている理由は こちら。)

1. オリジナルミニ四駆作品の募集
デザイナー、クリエイターのみなさんからオリジナルミニ四駆作品(以下、クリエイター作品と言う)を募集します。制作の段階で描いたアイデアスケッチなどがある場合はあわせて募集し、子供たちに、完成品だけでなく、ものづくりのプロセスも見てもらえるように工夫します。

2. 避難所の子供たちのための展示会・工作教室の開催
避難所の子供たちのための、クリエイター作品展示会 と 無料ミニ四駆教室 を開催します。ミニ四駆教室では説明書通りに組み立てるのではなく、アイデアスケッチを描き、廃部品などの様々な素材も用いて、自分なりのアイデアをカタチにします。状況がゆるせばコースを設営して走らせて遊びます。(避難所や周辺の状況に鑑みて内容を検討します。)

3. クリエイター作品・子供たちの作品のチャリティー展示会の開催
各地でチャリティー展示会を開催します。クリエイター作品と共に、避難所の子供たちの作品を、子供たちの了承を得て展示し、募金箱を置いて来場の方々から募金を集めます。このウェブでも作品を紹介し、共感いただける方々からオンラインでも募金を集めます。

4. クリエイター作品オークションの実施
一定期間ののち、作者の了承の得られたクリエイター作品をオークションにかけ、落札金額を募金します。

 

子供たちが元気になれば大人たちも元気になります。みなさん、ぜひ活動にご参加いただき、いっしょに「ワクワクするものを作る」ものづくりの喜びを通して、子供たちを笑顔にしましょう!

 

発起人: 根津 孝太 (znug design, inc.)

 

クリエイターのみなさん・ボランティアのみなさんのご紹介


ボードメンバーのみなさん・発起人 の ご紹介


活動内容をまとめたチラシ (2011/05/12改訂 配布自由 PDF形式)
活動内容紹介ポスター (2011/05/25 配布時は info@mobilabo.net まで連絡 PDF形式)
避難所工作教室企画書 (2011/05/01改訂 配布自由 PDF形式)


お問い合わせいただいた内容への回答 (FAQ)

 

この活動は 株式会社タミヤ とは関係のない独自の活動です。質問などはこちらへお願いいたします。

info@mobilabo.net

 


 

最新情報

 

最新情報は ブログ をご確認ください! クリエイター作品なども続々アップ予定です。クリエイターやボランティアのみなさんへの重要なお知らせ、メディアなどへの掲載情報などもブログに一元化しますので、ご参加いただいているみなさんはぜひ定期的にご確認ください!


お願い!

無料ミニ四駆教室の開催申し込みを受付中です。開催ご希望の方はご連絡ください。学校などの団体での申し込み、希望者を集めての個人での申し込みなど。開催させていただける学校や避難所などの情報もおよせください! メール: info@mobilabo.net

展示会の会場については交渉中です。また、展示会を開催させていただける会場がありましたら、ぜひお声掛けください! メール: info@mobilabo.net


活動予定


活動報告

 


 

参加方法

 

A. クリエイターとして参加する

1) 参加登録。info@mobilabo.net に以下の内容をお送りください。

・氏名
・職業(デザイナー・モデラー・エンジニア・ライター・エディターなど)
・所属(会社名など)
・メールアドレス
・電話番号
・郵便番号・住所

2) ベースとなるミニ四駆は各自で購入。(物流などの状況に十分にご配慮ください。)

3) 自身のアイデアとスキルを活かし、オリジナルのミニ四駆を制作。

オリジナルといっても難しく考える必要はありません。表現は自由、技法も自由です。得意な技術を活かして、子供たちが「すごい!ぼくも(わたしも)作ってみたい!」と目をかがやかせるような、熱のこもった作品を作ってください!

たとえば以下のような方法があります。

・ステッカーを貼る。(特定の車種について テンプレート を準備しています。)
・塗装をする。
・パテなどを用いてカタチを変える。

・デザイン画を描いて、制作を依頼 する。

また、制作途中でスケッチのようなものを制作した場合は、どんなラフなものでもかまいませんので、あわせてお送りください。手描きのものなどを紙でお送りいただく場合は、ミニ四駆といっしょにお送りください。データでお送りいただく場合は 5) を参照してください。

4) 制作したオリジナルのミニ四駆を以下の住所に送付。

〒180-0001 東京都 武蔵野市 吉祥寺北町 1-2-11 ISHIIビル2F
有限会社 znug design 根津宛

・送料は各自ご負担ください。(物流などの状況に十分にご配慮ください。)

5) 以下の内容をメールで送付。宛先:info@mobilabo.net

必須
・被災地の子供たちへのメッセージ(100文字程度)
・作品のコメント(100文字程度)
・自身のプロフィール(100文字程度)
・顔写真・似顔絵など(640 x 640 ピクセル・JPEGフォーマット)

任意
・スケッチなど一点(2480 x 1750ピクセル・JPEGフォーマット : A5サイズで300dpi)
 一点の中に複数の絵をレイアウトしていただくことは可能です。

☆第1回の締め切りは2011年4月18日を予定していますが、第2回以降も引き続き募集予定です。

 

B. ボランティアとして参加する

活動に関するボランティアの方々も募集しています。学生さんも大歓迎です。 info@mobilabo.net までお問い合わせください。内容は以下の通りです。

・避難所の子供たちのための工作教室(先生・運営・設営・記録・運搬など)
 → ご参加の前に 避難所工作教室マニュアル をご一読ください。
・展示会開催 (運営・設営・記録・運搬など)
制作協力・制作代行・塗装・3Dプリントなど (デザイナーとのエンゲージをいたします。)
・ブログサイト制作 (ニュースの発信)
・翻訳

 

C. 寄付・募金する

詳細は 寄付のページ をご参照ください。

 

お問い合わせいただいた内容への回答 (FAQ) もあわせてご参照ください。

 


 

関連情報

 

ミニ四駆については以下のページを参照してください。(リンク先ページは本活動とは関係ありません。)

ミニ四駆製品カタログ (ミニ四駆オンライン)
ミニ四駆って何だ? (ミニ四駆オンライン)

ステッカーのテンプレート は以下の車種を準備する予定です。 また、テンプレート化にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、info@mobilabo.net までぜひご連絡ください。

アバンテ Mk.III アズール
サンダーショットMk.II
TRFワークスJr.

 


 

バナー

 

白背景 黒背景 透明背景
カーデザイナーにできること | what should CAR DESIGNERS do? | mobilabo | のりもの研究所 カーデザイナーにできること | what should CAR DESIGNERS do? | mobilabo | のりもの研究所 カーデザイナーにできること | what should CAR DESIGNERS do? | mobilabo | のりもの研究所

ご自由にお使いいただき、ぜひたくさんの方々にお知らせください。リンク先は www.mobilabo.net/cdd/ です。

 


contact : info@mobilabo.net

znug design, inc.


(c)2011 mobilabo all rights reserved.